講師紹介

めぶきピアノ教室 講師
脇屋有那
( わきや ゆな )
こんにちは!めぶきピアノ教室講師の脇屋有那です。
茨城県稲敷市で生まれ育ち、現在はつくば市内のカワイ音楽教室でレッスンをしながら、稲敷市でも個人でめぶきピアノ教室を開いてレッスンしています。
音楽との出会い
ピアノを始めたのは4歳の頃、近所の音楽教室でグループレッスンからスタートしました。みんなでパートを分けてアンサンブルを楽しむ中、なぜか目立ちたくて自分の音だけ大きくしてしまったことも…(もちろんすぐに先生にバレました!笑)
でも、その時に優しくフォローしてくれた先生のおかげで、音楽が「楽しい!」と心から思えるようになりました。
アンサンブルの経験は今のレッスンにも活きていて、私の教室でも連弾や一緒に音を合わせる楽しさをたくさん取り入れています♪
高校時代の進路選択
高校受験では音楽科のある学校を希望していましたが、「視野を広げて色んな経験をした方がいい」とアドバイスをもらい、普通科高校へ進学。
吹奏楽部で部長を務め、友達と遊び、アルバイトもして…とにかくいろんな経験を積むことができた、かけがえのない時間でした。
ピアノはその中の“ひとつ”として、気負わずに続けていたのですが、やっぱり「音楽の道に進みたい」という気持ちは消えず…
高校3年生の時、「将来につながる道は?」と聞かれて咄嗟に出たのが「ピアノの先生」という言葉でした。最初は本気ではなかったけれど、その後の学びが私を本物の「教えるプロ」へと導いてくれました。
教えるプロとしての原点
専門学校で本格的にピアノ演奏や指導法を学ぶようになり、厳しい先生のもとで何度も悔し涙を流しながらレッスンを受けました。
そんなある日、先生がかけてくれたひと言があります。
「お前なら教えるプロになれる。その素質がある」
「器用じゃないからこそ、できない人の気持ちがわかる。それが教える側の一番の強みだよ」
この言葉が、私にとって「ただの口実」だったピアノ講師という夢を、はじめて「本気の目標」に変えてくれた瞬間でした。
そして今
卒業後はカワイ音楽教室の講師として勤務し、現在もつくば市内でレッスンを続けています。
たくさんの生徒さんや保護者の皆さま、そして尊敬する先生方との出会いに恵まれ、今も日々学びながら指導にあたっています。
長年大手教室で指導する中で感じたのは、「もっと一人ひとりに合わせた柔軟なレッスンがしたい」という気持ち。
そんな思いから、生まれ育った稲敷市に「めぶきピアノ教室」を開きました。
「めぶき」に込めた思い
教室名「めぶき」には、
音楽を通して、今まで知らなかったことを知り、ワクワクする経験を重ね、新しい自分を見つけて芽吹かせてほしい。
という願いを込めています。
日々のレッスンでは、「できない」気持ちに寄り添いながら、それぞれのペースで「できた!」を積み重ねていけるようサポートしています。
ピアノが人生を豊かにしてくれることを、私自身が実感してきたからこそ、今度はそれを誰かに伝える番だと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします♪
【教室名の「めぶき」に込めた想いについて】

略歴
- カワイ音楽教室講師 2012年~現在
ピアノ指導グレード、音楽教育グレード所得 - 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) 指導会員
- ピアノランドメイト 会員
- カワイこどもピアノコンクール(東関東・埼玉大会)
連弾部門、ソロ部門 優秀指導者賞 受賞 - カワイピアノコンクール(東関東・埼玉大会)
ソロ部門 優秀指導者賞 受賞