050-6883-8436

受付時間10:00~19:00

※レッスン中は出られない場合があります
※日曜・祝日は休業

【体験レッスン】美浦村の小学校に通う小2の女の子、Aちゃん🌸

こんにちは!

阿見町、美浦村からも通えます、めぶきピアノ教室(稲敷市)の脇屋有那です😊

先日、美浦小学校に通う小学2年生のAちゃんが体験レッスンに来てくれました。

公式LINEから「ずっと教室の前を通って気になっていました」とご連絡いただき、お電話でお話をさせていただくと、Aちゃんは、ずっとピアノを習いたかったとのこと。

平日は習い事の都合で難しいそうで、土曜日のレッスンをご希望でした。

ちょうどご案内できる時間があり、お伝えするととても喜んでくれて、なんとご連絡いただいた週にさっそく体験に来てくれることに✨

最近は土曜日のご希望が増えていて、徐々に枠が埋まってきています。

ご検討中の方は、お早めにご連絡くださいね😊

当日、Aちゃんは弟くんとお母さんと一緒に来てくれました。

「こんにちは!Aちゃん、よろしくね!」

「よろしくお願いします!」

しっかりとしたお返事に、初めてとは思えないくらい頼もしい印象。

弟くんが恥ずかしそうにしていると、代わりにお名前を教えてくれる優しさもありました。

まずは歌からスタート。

夏らしく「うみ」を歌ったあと、トライアングルで3拍子を感じる活動へ。

最初はうまくいかなくても、何度かやるうちに上手になっていくAちゃん。

ずれたときには、お母さんも笑いながら温かく見守ってくれていて、教室全体がとても和やかな空気に包まれました。

今回は小学生ということで、教材は『プレ・ピアノランド』ではなく『ピアノランドたのしいテクニック』を使用。

1の指(親指)の使い方と筋力をつけるための曲を、楽しそうに取り組んでくれました。

次は、自分の手の形を写し取り、指番号を覚える活動。

とても慎重になぞる姿に、Aちゃんの性格がよく表れていました。

番号を覚えたら、さっそく『どどどど どーなつ』に挑戦。

ドの音だけを使った曲ですが、伴奏とぴったり息を合わせて弾くことができて、私は思わず「すごい!」と声をかけてしまいました。

レッスン後は、お母さんと教室の説明などをお話。

お母さんも中学生までピアノを習っていたそうですが、

「指の番号とか、そうそう、こんな感じだったな〜と懐かしくなりました」と笑顔で話してくださいました。

私は「お家で教える必要はないので、一緒に改めて習っている気持ちで大丈夫ですよ。もしかしたらAちゃんの方が先にできるようになるかもしれませんね😄」とお伝えすると、お母さんも「そんな気がします😄」楽しそうにうなずいていました。

そして最後に、お母さんがAちゃんに

「どうする?すぐ今月からやってみる?」と聞くと、「やりたい!」と即答。

その場でご入会が決まり、来週からさっそくレッスンスタートです✨

Aちゃんのこれからの成長が、とても楽しみです!

新しいことを始める瞬間は、心が少しドキドキして、わくわくも広がります。

もし「ピアノをやってみたいな」と思っていたら、その気持ちが新鮮なうちに、ぜひ体験レッスンに来てみてくださいね🎵