050-6883-8436

受付時間10:00~19:00

※レッスン中は出られない場合があります
※日曜・祝日は休業

本人の興味のあるうちに始めたい!阿見町のこども園に通う年少の女の子、Mちゃん。公式ラインより体験レッスンのお申込みをいただきました🎹

こんにちは!

阿見町、美浦村からも通えます、めぶきピアノ教室(稲敷市)の脇屋有那です😊

先日、阿見町にお住まいの年少の女の子、Mちゃんのお母さんから、公式ラインより体験レッスンのお申込みをいただきました。

メッセージには、

「自宅から通える場所はないかと探していたところ、HPを見てご連絡させていただきました。本人の興味のあるうちに!と思い、一度体験してみたいと思っております」

とありました。

ありがとうございます✨

当ピアノ教室の住所は「稲敷市」となっておりますが、市の中心ではなく隣町との境目に位置している為、阿見町、美浦村から通ってくださるお子さんも多いです。

徒歩圏内にショッピングセンターもある為、レッスンの間にお買い物をする事も可能ですよ♪

さて、早速日程やお時間のご相談も含め、お電話にてお話をさせて頂きました。

始めようと思ったきっかけをお聞きすると、

お母さんご自身はピアノが未経験のため、ピアノの前に座って楽譜を見て弾ける姿に憧れていた、という思いがあり、Mちゃんにはそうなってもらえたら良いな、と思っていたそうです。

そんな話の中で、

「最近こども園でピアニカをやっていて、鍵盤楽器、ピアノというものに対しての認識が出てきたようなんです」

というような事をお話されていました。

これはベストタイミングですね!

以前「ピアノを始めるのに適したタイミングはありますか?」というお母さんからの質問に対してお答えした事があります。

こちらのブログ↓

あわせて読みたい
「ピアノを始めるのに適したタイミングはありますか?」3歳の女の子Rちゃんのお母さんからお問い合わせ... こんにちは! 阿見町、美浦村からも通えます、めぶきピアノ教室(稲敷市)の脇屋有那です😊 子どもの習い事をはじめるタイミングって悩みますよね。 どのタイミン...

私の答えとしては、

「本人がやりたい、周りの人がやらせたいと、どちらか片方でも思った時」です。

今回はお母さんのやってもらいたいという気持ちと、本人の興味の2つが揃っていますから、まさにベストタイミングですね!

ピアノの前に座って弾くだけがピアノのレッスンじゃない、ピアノを無理なく上手に、音楽的弾くためにはピアノを「弾く」前に学ぶべき事がたくさんあります。

まだ体の機能が安定しない、ちいさなお子さんでもできる事がたくさんあるんですよ!

当ピアノ教室では、そんなちいさなお子さんでも無理なくピアノ演奏へ入るために、ピアノランドメソッドを使った2段階導入法を取り入れています。

無理なく、その子のペースで楽しくピアノを習いたい!上手になりたい!

そんな方は是非、お気軽に体験レッスンにきてくださいね😊